シングルマザーにおすすめはUR賃貸なの?優遇制度5つに違和感…

スポンサーリンク
UR賃貸はシングルマザーにおすすめ!?入居審査の優遇制度5つに違和感4 シングルマザー
スポンサーリンク

どうも。Rieです。
シンmamaナースRieのオフィシャルブログへご訪問
いただきありがとうございます。

今回もシングルマザーについて
なにかないかなと思い調べていたところ
たまたま
UR賃貸をシングルマザーに
おすすめしているサイトがあったんで
読んでみました。

 

私も家を探すために調べている時に
UR賃貸をさらっと
見たことがあったんですけど
土地柄のせいか結構家賃が高いっていうイメージ
が強かったんですよね。

 

でも今回UR賃貸の入居条件などを
調べたことでUR賃貸に関して少し知識がつきました。

そして
UR賃貸をおすすめしているサイトに書かれていた
入居審査が通りやすい
シングルマザーが受けられる
優遇制度5つに違和感を感じたので
私が抱いた違和感がどのようなものなのか
記事にまとめていこうと思いました。

 

おすすめという記事に注意したいって思える
面白い内容になっていると思いますので
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
(今回参考にさせていただいた記事はこちらです。)

スポンサーリンク

シングルマザーが受けられるUR賃貸の入居審査優遇制度5つ

UR賃貸はシングルマザーにおすすめ!?入居審査の優遇制度5つに違和感1

 

 

 

 

 

 

UR賃貸の入居条件は
基本的に
家賃4倍以上の収入があること
なんだそうです。

 

家賃の金額にもよりますが
シングルマザー平均年収は200万円程度。
(関連記事はこちら

 

仮に子供1人で家賃5万円とすると
月20万円以上の収入が必要ですね

 

平均年収のシングルマザーでは
UR賃貸の基本的な入居条件からは
外れてしまいます。

 

そういうシングルマザー(ひとり親世帯)の
ためにUR賃貸では入居条件に満たない
場合でも入居審査を通りやすくする
優遇制度があるみたいです。

 

入居審査時の条件のハードルを下げて
シングルマザーであっても入居審査に
通過しやすくなるというものですが…

 

私はこれから詳しくお話する
そのングルマザーが受けられる
優遇制度に対して
これってほんとに優遇制度なのかな?」
と違和感を覚えました。
その内容を優遇制度5つとともに
詳しく説明していきますね。

では優遇制度について見ていきましょう。

優遇制度1:家賃補助制度

家賃補助制度というのは
シングルマザーの親や祖父母など
三親等以内の親族が家賃を一部補助する
という制度です。

 

条件としては

  • 契約者(シングルマザー)の収入が家賃の2倍以上
  • 補助する親族の収入も家賃の2倍以上

合わせて家賃の4倍以上の収入になりますね

 

私がこの制度について思ったことは
家賃を親族に補助してもらってまで
UR賃貸に住みたいって思ってる
シングルマザーってどのくらいいるんだろう

いう疑問と

そもそも家賃補助してくれる親族が
いるならシングルマザーの平均年収って
もっと高くてもいいんじゃない?」

という疑問の2つでした。

シングルマザーの平均年収
先程お伝えした通り
200万円ほどです。

 

シングルマザーの場合は

  • 仕事での収入
  • 自治体から受けられる手当
  • 養育費

など

すべて合算した金額が平均的に低い状況です。

 

中には全く親族には頼れない
というシングルマザーも多いんじゃないか
と思うんです。

 

巷では賃貸契約でその年収の低さに加えて
連帯保証人が立てられないために
契約が出来ないという場合も少なくないようです。

 

こうしたことから考えると
もし私だったら
これは優遇制度なのかもしれないけど
優遇制度を使ってでもUR賃貸に住みたいとは
思わないなというのが本音です。

優遇制度2:一時払い制度

UR賃貸はシングルマザーにおすすめ!?入居審査の優遇制度5つに違和感2

一時払い制度とは
家賃や管理費をある一定程度の期間分を
前払いして審査を通すという制度のようです。

 

参考にしたサイト内には
慰謝料や貯金などのある程度まとまった金額
を前払いすればいいと書いてありましたが…

 

これも私としては
芸能人でもあるまいし
まとまった金額の慰謝料を支払ってもらえる
シングルマザーってどのくらいいるんだ?

貯金たって
家賃の何年分となるとけっこうな金額。
そんなに貯金があるシングルマザー
どれだけいるんだろう?」

という疑問が
頭の中でぐるぐるしました。

それに
そもそも仮にまとまった金額の
お金があったとして、
それをUR賃貸の入居審査に通すために
使ったりするのかな」

と思うと私ならNoです。

子供と生活する場を確保することは
必要不可欠ではありますが
私にまとまったお金があったら
子供の将来のため、自分のスキルアップの
ための自己投資に使います。

 

私はこちらの記事でもまとめたように

シングルマザーは実家暮らしで
楽しようを推進しているので(笑)

優遇制度3:貯金があるなら預金審査

預金審査は
家賃の100倍以上の貯金がある場合に
銀行の口座残高を証明する書類を
提出すれば審査してくれる
という制度です。

 

私が一番違和感を覚えたのはこの制度。
家賃の100倍以上の貯金って
もし家賃が5万円なら500万円以上の
貯金ってこと?そんなに貯金してる
シングルマザーっているのか?」

と思いました。
ちなみに…
私は以前貯金していたこともありますが
500万円には全然届かないうちになくなり
ました。

今は毎日生活していくのがやっとで
貯金するなんて夢です。

でも仮に貯金があったとしても
やはりUR賃貸に住むことにこだわることは
ないと思います。

優遇制度4:無職でも親名義でOK

この制度はその名の通り
シングルマザー本人が無職の場合でも
親の名義でUR賃貸の物件を契約すれば入居可能
というものです。

 

でもこの制度を利用すると
シングルマザーが受けられる手当や
支援制度を受けられなくなるようで
サイト内でも注意を促していました。

 

記事を読み進めてくれているあなたなら
私がどのように感じたのかおわかりになるかと
思いますが…

 

私が思ったことは
そもそも無職なら実家に住めばいいじゃん
です。

 

仮にこの制度を使って
親の名義のUR賃貸に住んだとして…

 

それで手当がもらえなくなるリスクを負うよりも
同じリスクを負うなら実家に住んで
生活費や家賃を節約できた方が楽じゃん。
って私は思います。

なのでこの優遇制度も
果たして本当に優遇される制度なのかどうか
疑問です。

優遇制度5:連帯保証人で自分名義で契約も可能

この制度は
連帯保証人を立てることで
シングルマザーの収入が入居条件に満たない
場合でもシングルマザー本人名義で契約可能
なるというものです。

連帯保証人の条件もあります。

  • 保証人は直系親族に限られる
  • 連帯保証人自身もUR賃貸の入居条件を満たしている
  • 各種手当の名義がシングルマザー本人であること

です。

 

この制度は
一般の賃貸契約にもありますよね。
でも連帯保証人が直系親族(※)に限られること
連帯保証人自身がUR賃貸の入居条件を満たしていること
などを考えると…

この制度もやはり
シングルマザーへの優遇制度とは言い切れないな
と思います。

それは
シングルマザーの多くは
親に頼りたくない」という気持ちが
あるから実家で暮らすっていう
シングルマザーが少ないんだと思うんです。

 

だから
連帯保証人にしても親にお願いすることが
できないっていうシングルマザーは多いのではないか
と思うからです。
※直系親族とは両親・祖父母・子など縦方向に真っ直ぐにつながる親族のこと

UR賃貸のシングルマザーが受けられる優遇制度5つ【まとめ】

UR賃貸はシングルマザーにおすすめ!?入居審査の優遇制度5つに違和感3

 

 

 

 

 

 

今回は
シングルマザーがUR賃貸の入居審査を
受ける際に優遇される優遇制度5つに対して
果たして本当にシングルマザーへの優遇制度と
いえるのかどうかを
私が疑問や違和感を持った理由とともに
まとめてきました。

いかがでしたか?

 

私の知識や経験をもとに
シングルマザーが受けられる
優遇制度のはずなのに
条件がいまいちメリットとして
考えにくいということをお伝えしたつもりです。

 

確かに
UR賃貸を選べば生活にかかる費用が
安く抑えられる部分もあります。

 

ただ、それはシングルマザーだけでなく
一般的にUR賃貸以外の物件よりも
生活費を抑えられるということに
すぎません。

 

なので家を借りるってことだけでなく
よくあるシングルマザーおすすめというフレーズ
にもすぐに信用することなく
「ホントなのか?」と
疑ってかかってみて欲しいんです。

 

そうして
自分に本当に必要な情報なのかを
見極めていくことが
シングルマザーとしては必要だと思います。

 

今回の記事があなたのお役に立てれば幸いです。

 

以上で今回の記事のまとめを終わります。
最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました